tas-net-2の日記

自動車整備、修理対応

G-2C-M1-598-5-5-12:オルタネータの発生電圧の制御に関する記述

G-2C-M1-598-5-5-12:オルタネータの発生電圧の制御に関する記述 - CQF - Yahoo!ブログ

G-2C-M1-598-5-5-12:オルタネータの発生電圧の制御に関する記述

[12]オルタネータの発生電圧の制御に関する記述として、適切なものは次のうちどれか。

(1)ロータ・コイルに流れる電流を断続して行っている。
(2)ステータ・コイルに流れる電流を断続して行っている。
(3)中性点ダイオードを用いることにより行っている。
(4)ステータ・コイルを120°ずつずらせることにより行っている。

 

 

トラックバックされた記事

  
G-2C-M1-598-5-5-13:オルタネータの整流に関する記述

G-2C-M1-598-5-5-13:オルタネータの整流に関する記述 [13]オルタネータの整流に関する記述として、適切なものは次のうちどれか。 (1)ロータ・コイルに三相交流が誘起されるので、トランジスタを3個用いて三相全波整流を行っている。 (2)ロータ・コイルに三相交流が誘起されるので、ダイオードを3個用いて三相全波整流を行っている。 (3)ステータ・コイルに三相交流が誘起されるので、トランジスタを6個用いて三相全波整流を行っている。 (4)ステータ・コイルに三相交流

2009/9/5(土) 午後 6:51 [ CQF ]