tas-net-2の日記

自動車整備、修理対応

Scilab/Scicos.:Communication systems:O2-F/B-TEST

Scilab/Scicos.:Communication systems:O2-F/B-TEST - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 1

Scilab/Scicos.:Communication systems:O2-F/B-TEST

O2信号の処理を行う下準備として、擬似波形を模索。
似た波形もどきから、より近い波形生成を模索。

次に、直接外部信号を取り込み ScilabScicos()上で処理する手法に付いて模索する。
すでに一部 dev/ に関わるI/O経由での処理でうまく作動できてないケースがある。
ロボット制御とかいくつかの事例はあるが、通信修理とかで外部と内部の通信に付いてフリーで
使えるものがあるのかサーチしておきたい。

 

f:id:TAS-net:20190703085809p:plain

 コメント(34)

      

顔アイコン

ziziさん、面白そうなURLとサンプル感謝です。
資料が見やすく表現できると利用価値も増えそうです。
まだ、理解してませんので、トライしてみます。

2010/4/10(土) 午後 11:51ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

This is a stupid function. Isn't it ?
これは、ばかな機能です。それでありません?

http://audition.ens.fr/brette/coursneurones/ScilabMaterial/Tutorial%20Scilab%20Toolbox.pdf

2012/12/27(木) 午前 2:25ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

NIDAQ
The NIDAQ module allows to connect Scilab to NI Instrumentation Device
You can: 
Read data in Scilab for immediate analysis,
Send data over analog and digital output channels provided by the instrumentation device,
Control analog input and output, counter/timer and digital I/O DAQ device (National Instruments).

Modules

http://www.scilab.org./community/education/si

2012/12/27(木) 午前 5:39ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Xcos 回路図の節点の削除
http://scilabinfo.wordpress.com/2012/09/29/xcos-回路図の節点の削除/

2012/12/27(木) 午前 7:45ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

RTC-scilab

http://ysuga.net/robot/rtm/rtc_scilab

2012/12/27(木) 午前 7:49ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

OpenRTM-aistのインストール

http://ysuga.net/category/robot/rtm/rtc

2012/12/27(木) 午前 7:53ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

PEGASE : プレゼンテーションと目標 (Scilab Completed Project)

福島第一原子力発電所の事故を機に自然エネルギーの利用や発電と送電事業の分離などについて検討されるようになってきました。

http://digitalcreation-s.blogspot.jp/2011/06/pegase-scilab-completed-project.html

2013/1/2(水) 午前 6:40ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

RATOC RS-EC32-U3R+高速化ドライバはスリープできない仕様 - 元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記

http://zenback.itmedia.co.jp/contents/nasunoblog.blogspot.jp/2012/02/ratoc-rs-ec32-u3r_23.html

2013/1/2(水) 午前 7:01ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Scilab システム制御入門 PID制御(Xcos):積分(I)動作
alk.fam.cx/pid_030.html

2009/12/23 – Scilabによるシステム制御 PID制御(Xcos):積分(I)動作. ... Scilabによる制御システム入門 ... 積分時間TI = 10Sec で KP=1、KP=2 とした場合の出力をシミュレーションで見ます。 比例動作の時と同じようにムダ時間をパデ近似で求めます ...

2013/6/13(木) 午後 6:16ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

scilabで遊ぼう (10):新適当マイコン電子工作研究所:So-net blog
noritan-micon.blog.so-net.ne.jp/2009-01-09

2009/01/10 – PID制御というのは、制御の目的となるシステムを、P(比例)I(積分)D(微分)の三つの成分からなる制御装置で思い通りに動かそうという .... Scilab/Scicosで学ぶシミュレーションの基礎―自然・社会現象から、経済・金融、システム制御まで

2013/6/13(木) 午後 6:18ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

2)Serial tool boxインストール
Scilabを立ち上げて
アプリケーション(A)→モジュール管理
を選択します。

Data handlingを選択して Serial communication toolboxを選択します。

右のwindowにインストールとか出てきますので
インストール押します。(ネット環境必要)

これでOK

再起動すると下の図のように
Starting the Serial Toolbox
Load macros
Load help
と出てきます。
(今回使用した図は、Serial toolboxインストール後にとったものなので
ちょっと違うかもしれません)

http://d.hatena.ne.jp/hira-rin/20120423/1335196592

2013/6/14(金) 午後 2:47ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

またSerial toolboxのインストール時の英語の説明をつらつらと読んでみると
Version 5.4に対応みたいなことが書いてあります。
どうやら英語の最新版は5.4なんでしょうね。
日本語版は5.3.3です。
でもまぁインストールして確認したら通信できたんで良いです。

3)COM portとの接続確認
今回はCOM portのオープン確認だけです。
h=openserial(COMportナンバー) で確認できます。

試したところ10より小さいかもしくは10以下のポート番号が必要なようです。
FTDIのUSB-Serialを使ってPCに接続したところCOM11でした。
その場合はNG
COM2に変更したらOKになりました。

COM11 NG COM2 OKの図

2013/6/14(金) 午後 2:49ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Port変更方法
バイスマネージャでCOMportのプロパティから変更します。

<ついでに><PC20を接続して、COM ポート確認すると、4となっていた。

そこで、
ー>h=openserial(4) "と入力してみる"

h =

filec317120 

-> "と反応した。"

2013/6/14(金) 午後 2:55ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Scilab を使ってLPC1343とシリアル通信 & データ処理 ADCデータのグラフ処理

http://d.hatena.ne.jp/hira-rin/20120428/1335624488

2013/7/12(金) 午前 5:26ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Scilabによるデータの可視化
http://mos-fet.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-a66f.html

2013/7/12(金) 午前 5:31ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

5.2 シリアル通信によるデータ取得・処理
http://www.eis.osakafu-u.ac.jp/~n-hara/touritu_text.pdf

2013/7/13(土) 午後 0:10ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

ETロボコン2009不参戦記(23) scilabでログから走行体の軌跡を描いてみた.

http://halasun.at.webry.info/200907/article_2.html

2013/7/13(土) 午後 0:14ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Scilab つかいませんか
http://user.numazu-ct.ac.jp/~mochizuki-k/scilab/

http://help.scilab.org/docs/5.4.0/ja_JP/xchange.html

t=[0:0.1:2*%pi]';
plot2d(t,sin(t))
[x,y,rect]=xchange(1,1,"f2i")
[x,y,rect]=xchange(0,0,"i2f")

2013/7/14(日) 午前 6:07ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Scilab Examples – 2D plots
http://www.matrixlab-examples.com/scilab-examples.html

Stairs Function
Use plot2d2 for this purpose.

2013/7/14(日) 午前 7:58ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

// Define your variables and functions
t = linspace(-2*%pi, 2*%pi, 200);
r = sqrt( abs(2 * cos(4*t)) );
y = r .* cos(t);
// Plot using a red line (5) and
// bound axis from (-1.5, 0) to (1.6, 1.5)
plot2d2(t, y, 5, rect = [-1.5, 0, 1.6, 1.5]);
// Add title, labels, legend and grid
title('Stairs/Steps Function');
xlabel('x'); ylabel('y');
legend('y = Step function');
xgrid;

2013/7/14(日) 午前 7:59ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

// Generation du maillage d'un terrain
// definition d'un profil et extrusion

clear

xmin = 0;
xmax = 100;
ymin = 0;
ymax = 100;

// Nb de points du maillage
Nx = 10; // nb d'ecartements en x
Ny = 50; // nb d'ecartements en y

X = [xmin:(xmax-xmin)/(Nx-1):xmax]';
Y = [ymin:(ymax-ymin)/(Ny-1):ymax]';
Z = [];

xlim = 40;
for i=1:Nx,
x = X(i);
if x<xlim then,
z = 0.09 * x;
zlim = 0.09 * xlim;
else
z = 0.02 * (x - xlim) + zlim;

2013/7/14(日) 午後 9:02ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

end
Z = [Z ; z];
end

clf
plot2d(X, Z, style=-1); // visu profil

X1 = X;
Y1 = Y;
Z1 = Z;
// extrusion
for i=1:Nx-1,
Y = [Y ; Y1];
end

for j=1:Ny-1,
X = [X ; X1];
Z = [Z ; Z1];
end

http://www.mofeel.net/1165-comp-soft-sys-math-scilab/3051.aspx

2013/7/14(日) 午後 9:03ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

// Generation du fichier csv
fd = mopen("mnt2.csv","w"); // ouverture en ecriture d'un fichier
sep = ",";
mfprintf(fd,"%.3f"+sep+"%.3f"+sep+"%.3f"+"\n",X,Y,Z); // sortie
fichier
mclose(fd); // fermeture du fichier

halt

clf
//plot3d(X,Y,Z);
param3d(X,Y,Z);

2013/7/14(日) 午後 9:05ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

つと

竹+包

すさ
寸 草沙

莚:むしろ

いろりは煙発生器
燻製で品物を長持ちさせる

負い縄
ふご、
まぶし:草+族

縄:
わら
こだま:木霊
しめ縄

ちんじゅ

2013/7/14(日) 午後 10:47ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

[PDF]
The Design of the PID Controller
lpa.feri.uni-mb.si/Pedagosko.../NacrtovanjePID.pdfこのページを訳す
RA Paz 著 - 2001 - 引用元 17 - 関連記事
2001/06/12 - From this we may calculate y0. = (??ymax)(tmax) - y (tmax). = (0.6632) (0.5) - (0. 224) = 0.1076. (1.26). This is also plugged back into the diagram. We also compute τ0 = y0. ??ymax. = 0.1076. 0.6632. = 0.1622. (1.27). We note ...

2013/7/19(金) 午前 6:27ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

->excelTime = "07:59:27"; // entered as a string

-->hh=part(excelTime,[1 2]); // string 07

-->mm=part(excelTime,[4 5]); // string 59

-->ss=part(excelTime,[7 8]); // string 27

-->hours = eval(hh), minutes = eval(mm), seconds = eval(ss)
hours =

7. 
minutes =

59. 
seconds =

27. 

http://compgroups.net/comp.soft-sys.math.scilab/excel-time-format-conversion/303508

2013/7/19(金) 午前 6:44ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

Image Processing Design Toolbox 
https://atoms.scilab.org/toolboxes/IPD/4.0

2013/7/19(金) 午前 7:10ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

An Introduction to the Scilab Mathematical Program
http://www.awitness.org/unifiedm/scilab.html

http://jacenty.kis.p.lodz.pl/utility_software_ii/

2013/7/19(金) 午前 7:30ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

-->deff('z=f(x,y)','z=x^3-y^3')

-->x=-3:0.2:3 ;y=x ;

-->clf() ;fplot3d(x,y,f)

http://www.bprim.org/mathsoftwk/scilabvectorfield.pdf
12/30

11/30はグラフが当方の表示と微妙に違う?

2013/7/19(金) 午後 1:12ogw*og*2返信する

      

顔アイコン

ScilabによるIIRフィルタのシミュレーション


-->h = poly( [ 2 3 4 ], "p", "coeff" ) / poly( [1 5 6], "p", "coeff" );

-->h
h =


2 + 3p + 4p 
----------- 

1 + 5p + 6p 

-->[xm, fr] = frmag(h, 1024);

-->plot(fr,xm);

-->plot(fr*44100,20*log10(xm));




http://bfin.sakura.ne.jp/?p=319削除

2016/10/1(土) 午前 6:17ogw*og*3 ]返信する

 

トラックバック(1)

トラックバックされた記事

      
HO:HH6:O2,A/F sensor:BOSCHカタログ:>ABA-HM4:E07Z:graph:HDM3K ...

ま・こ・つ さん、T/Bさせて頂きます。 HO:HH6:O2,A/F sensor:BOSCHカタログ:>ABA-HM4:E07Z:graph:HDM3K:  まず、O2 sensor か 広域のA/F sensor はその車種の資料とか比較資料で判断するとよいのでしょう。 しかし、全ての資料をその手のやりかたでやると大変な場合もあるので、手元の資料とか簡易特定が できるとありがたい。  何故かBOSCHのO2センサのカタログ(手元)にはHH6というかアクティ系が掲載されてません...

2010/6/18(金) 午前 8:05 [ 車QF ]

トラックバック先の記事